素敵な読者の皆さん

2014年12月28日日曜日

新年に本が書けるように、たくさん本を読もう

昨日、12月27日の朝日新聞の夕刊に
「東京五輪物語:イランの殿下 「国技」応援 優雅な滞在」でコメントは載っていました。
ここで、軽く書くより、聞かれれば返事したいです。
今は「ヴェールに隠れて踊る男たち」の論文を本にできるように頑張りたい。
今のところ、お勧めの本は
アブラハミアン先生が書かれた米国がイランで実施したクーデタのこと。



もう一冊はイランでも大変人気な哲学者スラヴォイ・ジェジェク先生の数多くの著書。例えば
「スラヴォイ・ジジェク 斜め」の画像検索結果

よい一年になりますように

ライフワークになるような本になると思うな、何年かかるかな???書けるかな??

2014年12月19日金曜日

国境線は引かれたことも重なり

パキスタンでアルカイダ系武装組織が学校で子供たちを殺害した悲劇はなんとも苦しいニュースになった。今年のノーベル平和賞を受賞したマララさんも遺憾の声明をだした。イラン内部でもこの悲劇を悲しむ声が大きい。
襲撃された学校は、パキスタン軍人の子供らが通っていたので、パキスタン・タリバンはそれをいいこととして主張する。しかし、北のアフガニスタン・タリバンはこの衝撃を非難している。
国境線が引かれたことも重なり、矛盾は絶えない。

私は生まれたイランでは、アフガニスタン難民に対する信じられない悪報が流れた。一人の小学校教員がアフガン難民に、トイレで便に指を入れさせてからなめさせたことだった。
このニュースをきっかけに、ネットで「イランに住むアフガニスタンの子供らに謝る」とのフェイスブックの運動が始まった。


https://www.facebook.com/sharmsarim/photos/a.406871646129299.1073741827.406870526129411/406908469458950/?type=1

お詫びするものは多すぎる。同じペルシア語で話しているのに、差別するイラン国民とはいかなるものか。前、今年に、現代思想のマンデラ大統領特集号に書いた。http://www.seidosha.co.jp/

この文書を読んでいるあなたは差別していないのか?外国人か他の日本人を??
このブログ冬至、شب یلدا シャベヤルダ をはじめて4年となりますが、外国人に少し近づくことができたのかな?

2014年12月16日火曜日

ISIS(イスラム国)の旗ももらえなかった、オストラリアの宗教学者?

世界中と同じように、イラン人らの間で、あの頭が病気の人はかなり話題だが、

正直、どうでもいい。シドニーのカフェで人質をとった2014年12月の事件のこと。
ターバンを巻いているけれども、だれの許可で巻けたわけ?ダダの服なの?シーアからスンニに変わったんだって?!彼は、人質をとっていたときに、要求は首相と話すことと、ISIS(イスラム国)の旗だったんだって。青森で首輪をつけて女性を殺した事件があったよね?これも、それ同様にお病気中の人のこと。

2014年12月10日水曜日

最古のコーランの発見か?

7世紀のコーランが見つかったのだって。面白い映像と分析をここからどうぞ。ペルシア語だけどね。また、いつか少し訳すかもしれない


http://www.bbc.co.uk/persian/world/2014/12/141209_sam_koran

英語で書かれていた記事を、ご参考までに
http://www.commdiginews.com/world-news/middle-east/worlds-oldest-quran-discovered-and-may-be-linked-to-imam-ali-30011/
A copy of the newly discovered Ma VI 165 Quranic script - which may be the oldest copy of the Quran in the world.

2014年11月30日日曜日

結婚式でのベール(ヴェール)の意味は?



洋式の結婚式で女性がベール(ヴェール)を被る意味を考えたことがある?岩波書店の世界誌ようにその意味も書いた。いつ発売になるのかは??

2014年11月21日金曜日

「千一夜物語」に関連づけた名前で本を書きたい

いつ、岩波書店の月刊世界誌で出版されるかわかりませんが、その反応を得てから、「千一夜物語」に関連した名前の本を出したい。
ちゃんと千一夜物語を読まないといけないけどね・・・
今のところ「スカーフに隠れる男たち」 でサブタイトルは 「今の千一夜物語の国」
さあ、先が長そうだ。



まずは、岩波書店の世界誌をお読みになったら、ご感想をお聞かせくださいね。
さあ、いつ出版になるのかしら??

2015年から「ヴェールに踊る男たち」にしたいと考えています。何年間かかるかな???

2014年11月10日月曜日

またイランでは、外れた議論が!


犬を飼っていたら、74回のむち打ちの刑になることは、イランの国民議会で行っている。
今、それって、本当に大事な議論??そもそも、コーランには犬のことは書いてない。宗教解釈だけで、アラーと違って人間はやっているのでしょう?!
イランは核交渉を進めているから、本題から目を外すためかな?なにが、今、犬は議論すべきかよ?
続きは:

岩波書店月刊誌の世界の「スカーフに隠れる男たち」の原稿を終わらせた



2014年11月9日日曜日

岩波書店月刊誌の世界の「スカーフ(か ヴェール)に隠れる男たち」の原稿を終わらせた

今、岩波書店の編集の方に「スカーフ(か ヴェール)に隠れる男たち」➡「ヴェールに踊る男たち」の原稿を送った!!あああ、疲れたけれども、本当に、本当、楽しかった。知るって、楽しいし、嬉しいし!書くチャンスをいただいていることに、心より感謝しておろます。岩波書店さん、載せるのに、値するのでしょうか。整っていますか。
さあ、今晩、ゆっくり寝よう!

タイトルを後に「ヴェールに踊る男たち」に変更するように願った。さあ、どうなるのだろうね!

2014年10月23日木曜日

イラン版ISISの被害者の治療に厚生大臣が直接


okonai 現在の女性たちのヒジャーブに反対するイラン版ISIS(?)の行ったひどい対処を厚生大臣が直接行っている写真だ。おそらくヒジャーブをまもらないとして、顔にACID硫酸)化学酸)を巻いたのだろう。カナダでなくても、どこでもヒジャーブ法に隠れる男たちがいる。
前に同じようにやられた女性の写真

2014年10月19日日曜日

イスラム国の旗が黒色である理由は?

ここは、ブログであって、きっかけづくりになればとして書いています。4年ほど前から書いているけれど、そろそろまともな方法で伝えたい。



イスラム国、元ISISの旗がなぜ黒いの?そのグループのなにもわからないんだから、旗色くらい考えようよ。旗の上に書いている「アラー以外の神はいない。マホメッドはその使途である」のは、読めてもなぜ黒いの?

前、会った知人は「非常勤講師をするときに、参考にする」と言われたが、さああ、今度、自分たちで調べれば?

10年以上前に東大名誉教授の板垣雄三先生に、イスラム教と黒の関係を電話で聞いたら、お返事をいただけませんでした。今になって、先生のお返事にならなかったことを理解いたしました。時間、かかりすぎだよな。
いつ出版になるか確定ではないが、岩波書店の月刊誌世界にでるはずの「女性のスカーフに隠れる男たち」に、この黒色のことも書いている。さああ、その出版はいつになるのだろう。

と同時に、これを読んでいる皆さんも、考えてください。なぜ、ISISの旗は黒色なのか??
私は、ブログできっかけづくりをするだけにとどめたい。どこかで、聞かれれば、それなりに答える用意があるけど。

2014年10月8日水曜日

イスラム国募集に女性も応募できるのか?

日本人学者らのノーベル物理学の受賞、おめでとうございます。嬉しい。「もったいない」ノーベル賞だな!すごい。

北大生がイスラム国に入ろうとしたんだけど、もし女性も応募したら、どうなったのか?受けられたのかな?

英語だけれど、このビデオをみれば、ISISが女性に殺されたら天国へ行けないと信じているのだって。それで、クルドの女性たちが武器を手に戦っている。男性に殺されたら天国へ行けるそうだ!北大生君はどう考えたのか?
まだ確定していないけれど、×??月8日発売予定の岩波書店の「世界」誌に
「女性のスカーフに隠れる男たち」
がでる予定。
日本人口の半分も女性だけれど、中東専門家の誰もが、イスラム国と女性の話はしないな。おい!!
出版予定はまだ、まだです。博士論文ほどに長くなって、書き方も下手で・・・いつになるのかな??

2014年9月28日日曜日

イスラム国が奴隷にする非イスラム教徒の女性らはどうなるのか?

昨日、BBCペルシア語で衝撃的な番組をみた。元ISISのイスラム国が奴隷にした女性の解放後のインタビューだった。親戚の女性のほとんどが奴隷にされていて、姪がレープされたのをみたと話していた。本人が暴力を振るわれたが、逃亡できたそうだ。
 http://www.bbc.co.uk/persian/world/2014/09/140926_l93_izadi_girl
http://www.bbc.co.uk/persian/world/2014/09/140926_l93_izadi_girl

イラクの地図
米英仏などが空爆をするが、5000人もいる彼女らの居場所は大丈夫か?
インタビューの最後に母親が「ありったけのお金を集めて、彼女らを買い戻せるようにしている」と話していた。
難民支援金はそうした金に使われるのか?わからない。直接、売買金にあてられなくても、彼女らの支援金になるだろう。
奴隷制度は昔の歴史話でもないし、映画の話でもない。支援をお願いいたします。もし、3000円の寄付をされれば、うち1000円が彼女らの手にわたるかもしれない。よろしくお願いいたします。

 http://www.japanforunhcr.org/activities/area_iraq/ http://www.japanforunhcr.org/activities/area_iraq/
http://www.japanforunhcr.org/activities/area_iraq/

支援金支払い後のメール
__
FakhrejahaniArezoo 様

●○○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

           ご支援、ありがとうございます

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○○●

この度は国連UNHCR協会ウェブサイトより、
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の援助活動に
温かいご寄付を賜りまして、誠にありがとうございます。

◆ご寄付は寄付金控除の対象となります。
◆領収証の名義は、ご寄付お申込の際にご登録いただいたお名前で
発行させていただきます。
◆領収証はご寄付の都度、お送りいたします。年1回の領収証発行を
ご希望の方は、お手数ですが事務局までご連絡ください。
◆既に年1回での領収証発行のご連絡をいただいている方、
毎月倶楽部、毎月自動振替の方には確定申告時期に合わせ
翌年1月末に年間領収証をお送りいたします。
◆既に領収証不要のご連絡をいただいている方には、お送りいたしません。

2014年9月22日月曜日

読書の秋に原点にあたろう


読書の秋にほとんどの法や宗教の基本になっているハンムラビ法典を読みましょう。すべてが残っている紀元前1800年ほどのものだ。「目には目を。歯には歯を!」が有名だが、もっと広いものだ。
イスラム国やイランのことが知りたくて、このブログを訪ねるのは、ほどほど違うと思う。どうせ、ニュースになっているし、もしかして、新聞の一面になるものもあるかもしれないし。
余裕があるのなら、秋の読書を楽しもう。お勧めの本は
ハンムラビ「法典」
中田一郎/訳 粘土に書かれた歴史―メソポタミア文明の話 (1958年) (岩波新書)

イラク緊急支援 新たな避難。多くの人が危機的な状況に。今、あなたの支援が必要です。


2014年9月17日水曜日

国際貿易の始まりでもあったスコットランドの中南米パナマの進出

スコットランドが英国から独立するかどうかの住民票の話がよくメディアに取り上げられているが、そもそも、どうしてこの二つの国が一緒になったのかはあまり話題にならない。
歴史を知らない人がメディアをつくっているのね・・・と残念に思う。

スコットランドは、南の英国を見習って、中南米パナマを占領しようと動き出したことが始まりです。そのダリエン計画についてネットで公開され、日本語で素晴らしく書かれたこの文書をお勧めします。

http://www.naragakuen-u.jp/social_science/pdfs/jss4_watanabe.pdf

英国はそのころからインド支配で、東のインドより、中にある地域を 「中東」とした

2014年9月13日土曜日

王の前に立っているかのように両手を重ねる


イランのトップであるハメネイ師の手術後の見舞いで誰が行くか、行けないのか、並ぶ順番などが政治研究者にとって面白い。
この映像に並んでいる人の中で映画監督らもいる。
しかし、面白いのは皆が両手を重ねて見舞っている。手を重ねていない人はボディーガード。
王や目上の前で手をどこへ置くのかが、武器を持ってないことを意味する。
床に置く、朝鮮王朝の写真

2014年8月30日土曜日

密教ヤズィディ教のシンボルになっていた子供が亡くなってしまった


イラクでイスラム国(元ISIS)から逃げていたヤズィディ教の子供が亡くなってしまった。今日の午後まで、名前もわからないままだった。長い間太陽の下にいたために、目が見えなくなっていた。
イラクでクルド人ら、シーア派の人々が殺されないと逃げるしかない。行く先は?国連のキャンプがあるわけではないけど。
支援しましょう。

シリア緊急支援
http://www.japanforunhcr.org/activities/landing-theme_em-syria/?gclid=Cj0KEQjw7IWgBRCjv8Cv4vfC3ckBEiQAE7nvR-Mqcor5ds0uUC0Fvu0TkYKQeylGPt97_8qnYzKiOdgaAoQW8P8HAQ

2014年8月18日月曜日

なぜ、シリアで日本人が拘束されたのか?

シリアで日本人らしい人が拘束された模様だが、中東におけるシリアの状況の分析が必要だ。隣はイスラエルで、そのイスラエルはガザを攻撃し続けている。
ロンドンでガザ攻撃に反対する集会で、日本人を拘束したとされる「イスラム国」(元ISIS)が広報活動を行っていた。
●英国らが70年前に、作り出したパレスチナ人の憐れな状況は、今度、周りに回って日本へ。
●イスラム国が使っている武器は、シリアで反アサドに米国などが提供したもの
つまり、世界のどこでなにがおきても、無視できない。
シリアのことを書いた岩波書店の世界誌をぜひお読み直しください。どの図書館にも入っている


2014年8月17日日曜日

国の誇りとなった女性と国籍の関係は?


直接は知らないけれど、中高校の後輩でもあるマリアム・ミルザハニさんオメデトウ!彼女は数学のノーベル賞とも呼ばれるフィールズ賞を女性初めてとして受賞した。1936年に設立された賞で、はじめて女性で、初のイラン出身者だ。すごい!オメデトウ!私に限らず、多くの人が祝賀メッセージを送っている。
しかし、これほどのことを行った彼女はできないことがある。それは、3歳になる娘にイラン国籍をとることだ。米国人と結婚した彼女は娘とイランへ帰ろうとすれば、娘に渡航、ビザをとらなければならない。
理由は? → 簡単に言えば、男女差別の国のイランだから  となるが、
根本的な理由は?

その答えを知りたいのならば、20日水曜日、朝10時5分からの文化放送をお聞きください。

クニマル・ジャパンの番組でイラクの悲惨な状況と、イランの関わり方も話します。
朝10時5分から文化放送のデイトライン(クニマル・ジャパン)を関東の方が、ネット上でも聞けます。詳細は
http://www.joqr.co.jp/japan/

2014年7月26日土曜日

3000年前の旧約聖書は歴史事実ではないし、人を殺す証拠にもならない

イスラエルができた証拠にユダヤ教徒がモーゼの時にそこに住んでいたとも住んでいなかったとも証拠にならない。モーゼだのダビデ王が生きていたかどうかも疑われるのに。3000年前のことを証拠にして、多くのパレスチナ人を殺すことが許されない。

ガザは世界最大の刑務所であり、管理管のイスラエルが殺し続けていることだ。

イランで叫ばれる「イスラエルに死を!」は役に立たないけど、とにかくパレスチナ人が生きていることを認めろ!!!

やめろーーーーーーーーーー
更に:
前に書いたもの→
なぜ今、イスラエルがガザを攻撃しているのか?
文字通りの理由は、最初にイスラエルの少年3人が殺されて、その返しにパレスチナ人青年が生きたまま焼き殺されたためだ。ハマスがロケットをイスラエルに対して飛ばして、イスラエルがガザを攻撃して、7月13日現在では、170人以上のパレスチナ人が殺されてしまっている。
とのことになる。

しかし、根本的な理由としてあるのは以下の2つであるはず。
①パレスチナ人らはガザとハマスが互いに協力することになっている。つまり、世界的にみれば、イスラエルに対して「パレスチナは一つになったから、交渉を進めろうー!」と圧力がかかるはず。それを受け入れたくないから圧倒的な軍事力でガザを攻撃して、子供も含めた多くの民間人を殺している。
②イスラエルが常に問題視しているイランの原子力問題は解決に向かっているはず。つまり、イスラエルは孤立してくるはず。それを何としても止めたい。駄々をこねる子供みたいに。俺を見ろ!こっちを見て!と言いたいようなものだろう。
国際政治の問題で多くの命が失われている。



今までにこのブログでパレスチナ関係で書いたことを改めて添付する
他もあるから検索してみてください

パレスチナ人らはパスポートをもっていない

人の命を数字で語ってはいけないが、ガザの犠牲者は300倍





2014年7月19日土曜日

イランの民間機を墜落させた米国を信じてどうするの?

ウクライナで犠牲になった人たちに哀悼の意を表す。オバマ大統領の発表を日本中が信じて疑わないけど・・・
1988年に、その米国はペルシア湾でイランの民間機IR655を落とした。ドバイに向かっていた290人が犠牲になった。米国は謝罪もしなかった。軍機と間違ったと主張した。米国を信じてどうするの?日本の自衛隊をホルモズ海峡に送りたいという安倍首相はこれをどう考える?

2014年7月14日月曜日

2014年夏にガザを攻撃するイスラエルの本当の狙いとは?

なぜ今、イスラエルがガザを攻撃しているのか?
文字通りの理由は、最初にイスラエルの少年3人が殺されて、その返しにパレスチナ人青年が生きたまま焼き殺されたためだ。ハマスがロケットをイスラエルに対して飛ばして、イスラエルがガザを攻撃して、7月13日現在では、170人以上のパレスチナ人が殺されてしまっている。
とのことになる。

しかし、根本的な理由としてあるのは以下の2つであるはず。
①パレスチナ人らはガザとハマスが互いに協力することになっている。つまり、世界的にみれば、イスラエルに対して「パレスチナは一つになったから、交渉を進めろうー!」と圧力がかかるはず。それを受け入れたくないから圧倒的な軍事力でガザを攻撃して、子供も含めた多くの民間人を殺している。
②イスラエルが常に問題視しているイランの原子力問題は解決に向かっているはず。つまり、イスラエルは孤立してくるはず。それを何としても止めたい。駄々をこねる子供みたいに。俺を見ろ!こっちを見て!と言いたいようなものだろう。
国際政治の問題で多くの命が失われている。



今までにこのブログでパレスチナ関係で書いたことを改めて添付する
他もあるから検索してみてください

パレスチナ人らはパスポートをもっていない

人の命を数字で語ってはいけないが、ガザの犠牲者は300倍





2014年7月10日木曜日

日本の新聞社だからこそ答えた理由にもなったはず

9日の朝日新聞にラフサンジャニ師の記事が載っていました。

「イラン「イラク対応、米に協力」 元大統領に単独取材」


はじめて認められたことが多いから、すごい!エライ!イランの新聞でさえ、たくさん引用している。
朝日新聞記者の努力も含め、多くのことが関わっている。その上、大きな理由は「日本」の新聞社であることが大きい。イランがイラクに顧問でありながらも革命防衛隊を派遣していることなどが初めらて認められた。よくぞ聞いた!
イランも含め、中東では、日本が非常に歓迎されている。日露戦争以降、好かれているから、他の人も利用しよう!日本の方々、もっと使いましょう!
まあ、専門家の私は、ラフサンジャニ師が話したことを概ね、予測していたから、内容にそれほど驚かなったけど。認めたことに驚きはあるよ!

2014年6月13日に 
イラクの悲惨な状況で米国とイランは協力する可能性が高い

7月5日に
国際問題にもなったイランの原発問題を解決するしかない

それにもし、私は専門家としてi意見を聞かれていれば「なぜ、ラフサンジャニ師はこのような立場で発言できるにコメントしたね。彼はバックに国民がいるからである」とコメントしたな。新聞にも出ていたが、彼は2009年にハメネイ師と違って不正を訴える人々の意見を聞き入れていたからだ。今日のイランの新聞にもたくさん、こののインタビューが多く紹介されていた。

2014年7月9日水曜日

大統領選挙で一票も譲らないアフガニスタがは羨ましい

アフガニスタンの大統領選挙は、第二次まで行っているが、二人の候補者らは選挙結果に不正があるとして、受け入れなくて、今なお議論が続いている。自爆テロが続く国でな。

アフガニスタン:大統領選 元外相「元財務相側が不正」


アフガニスタンの西隣のイランは2009年の大統領選挙で、結果発表の翌日から全国も含め、外国に住むイラン人らも、街頭で「私の票はどこへいったのか?」のプラカードを手に無声デモを行っていた
2009年6月にテヘラン市だっけで300万人が街頭デモを行った。1200万人の都市でさ!
その次の金曜礼拝で、最高指導者とされているハメネイが演説で「100万票の差ならともかく、これほどの差があるのだから、結果を受け入れろ!」と話した。
一票だって、重要なのに、ムサビとキャッルビ師らは、自宅軟禁されているまま。それにもハメネイ最高指導者が命令を下したと、、、、

多くの戦争を経て、民主主義を歩み始めたばかりのアフガニスタンは羨ましい!そして、エライ!
なにが、イランは共和国だって?!100万票を馬鹿にしている国だって!
両国をあわせて、ペルシアと呼ばれていた


以前、2011年に書いたものを再度貼る。
____

アフガニスタン、イラクよりも低いデモクラシー・ランキングのイラン

面白くないランキングを
http://graphics.eiu.com/PDF/Democracy_Index_2010_web.pdf
イランでの民主主義は隣国のアフガニスタンよりもイラクよりも、パキスタンやアゼルバイジャンよりも、トルコよりも(完全にですけれども)悪いランキングにあります。かろうじてサウジと北朝鮮よりましなだけ・・・
デモクラシー・ランキングの調査方法は(英語)http://www.economist.com/media/pdf/democracy_index_2007_v3.pdf
ここで楽しくイランのことを紹介しようにも・・・
見合うほどの中身を探すことの難しさ・・・
22位の日本にいられて、幸せ

>>>2014年に加えれば>>>と言っても投票権がない私!幸せかな?

2014年7月5日土曜日

国際問題にもなったイランの原発問題を解決するしかない

ウィーンで、イランと6ヶ国協議が進められているが、イラン体制はそれを解決するしかない。イラン国民は、世界で状況に不満を持つ第二位なんだ
先月27日に発売された現代思想誌のロシア特集号にそれも書いた。ここに加えると
ロシア‐帝政からソ連崩壊、そしてウクライ
___________
アフマディネジャドの28年で、原子力関連事業はすすめられ、数多くの経済制裁がイランにかけられたため、国内の経済不快指数は50から70%に跳ね上がった。10%を超えるだけで高いとみられるこの数値は、インフレ率、失業率、金利が足され、経済成長率が引いたことで計算されるため、イラン国民のおかれていた悲惨な状況は伺える。先日発表されたギャロップ社の世論調査においても、イランは「状況に不満を持つ国民」で世界第2位になっていたことからもそれは理解できる。

2014年6月27日金曜日

発行された現代思想誌でイランとロシアを

現代思想誌に書かせていただいたのは、今日発売されました。他の方の文章はまだ読んでいないが、こちらが書いたものは : 中東とロシアの関係に新たな考え方になっていれば嬉しいです。イラクのISISの危機にもロシアが関わって来ているからね。ご感想をお聞かせください
ロシア‐帝政からソ連崩壊、そしてウクライ
前にもしょうかいしたまえがきは・・・
北にいる熊との難しい付き合い方のイラン

ソ連崩壊後の地域連帯を目指し、はじまった「アジア信頼醸成措置会議(CICA)」は今年5月、中国の上海で開催された。26ヶ国のアジア・中東の首脳が参加したが、ウクライナ情勢を受けたロシアの動きに注目が集まった。中国は、ロシア産ガス輸出に用いられるパイプライン建設の契約で更なるロシア接近を図った。プーチン大統領と中国の習近平主席らに並び、イランのルーハニ大統領も会議に出席した。
イランの大統領が上海に到着した日に、北部の人々が思わぬ光景を夜空でみることとなった。「UFO出現」とも言われたが、後にそれはロシアが実験で発射した弾頭ミサイルであることが判明した。ミサイルは、イラン国境北部のわずか1500キロにある、ロシア南部のカプスチン・ヤル基地から発射されたものだった。イランは、ロシアと陸でつながっていないものの、世界最大の湖、カスピ海を通して隣国である。結婚相手が選べても隣人が選べないことわざのように、イランが熊の国とも称されるロシアと付き合うしかない状況にある。

本文で、現時点のイランからロシアとの関係を考える。歴史において、ロシア、そして、国際政治が国内政治にどのような影響を与え、政治体制を作り出したのか。人々の歴史的記憶がそれらにどのような影響を与えたのか。その上、今後のイランはどのような状況になる可能性があるのかを考える。本文は、イラン出身の筆者の今までの現地調査も含めた研究結果に基づいて、書かれている。

2014年6月25日水曜日

FIFAワールドカップのボールを誰がつくるのか?

http://avaxnews.net/fact/Inside_the_Pakistani_Factory_thAn employee uses hot air as she sticks outer panels on a soccer ball inside the soccer ball factory that produces official match balls for the 2014 World Cup in Brazil, in Sialkot, Punjab province May 16, 2014. (Photo by Sara Farid/Reuters)at_Makes_World_Cup_Soccer_Balls.html
日本も含め、どこかが勝った、負けただけを考えて言い訳?ローマ帝国で言われていた「民衆にパンとサーカスだけ与えれば、支配できる!」ということは、現在に続いているだけではないか?考えるきっかけはどこにでもある。
彼女たちの賃金は?バングラデシュで服を作る工場でおきた火災で多くの命が奪われたのを忘れていないだろうか?

2014年6月23日月曜日

イラクの残虐なグループ、ISISとISILの違いは無い!? 同じもの!

このブログに書いているのは一般の日本人向けですな。どうでもいい話のようで基礎的な話を書いている。一般市民として、他の一般市民に情報を提供しているだけだ。

大学やシンクタンクに所属する研究者らがフェイスブック等で「いいね」もしなければ、参考にしても、こちらの名前に触れないことに怒りを感じることも少なくない!

基礎的なところに戻って、どうでもいいことでもあるような基礎的なことを書くしかない。

今、イランの西隣のイラクで残虐な行為ばかりを行っているテロ・グループは「ISIS」か「ISIL」で呼ばれている。基礎的なことを書くと・・・ 両方は、同じであって、違いがない。ISIは「イラク・イスラム国家」を意味する。
SとLの由来はどちらも同じだ。アラビア語由来か、英語由来かの違いだ。
アラビア語で、Shaamと呼ばれ、英語(フランス語)で同じところをLebandと呼ぶ。その地域は、シリアの首都ダマスカスを中心とした地域だ。
岩波書店の世界誌、今年の2月号に書いたので、ご参考にどうぞ。

2014年6月22日日曜日

日本サッカー観客は世界の見本に

日本のサッカー試合の観客は、イランをはじめ世界で見本になっている。試合終了後の清掃している写真などに多くの人が感動している。Tavana、「社会運動の見本」のサイトで紹介されている。本当に日本人はエライ!

2014年6月17日火曜日

国家と言う制度があってよかったか?

イランのサッカーチームがワールドカップでFグループに入っていて、今朝ナイジェリアと試合をした。ひきわげだった。スポーツ試合にあまり関心がないけど、イランの政治家の写真を二枚。
ルーハニ大統領が、自宅で試合を観戦中。頭にターバンを巻いていない上、服はスポーツ服か?

ウィーンで核交渉を行っている外相などが会議所で観戦中。座っている女性はどんなスタッフかな?通訳でなさそうだ。格好いい!

国と言う制度が存在するから、誰かが、大統領になるし、外交官も必要になる。
イラクで殺されている市民もゆっくりサッカーを見たいだろうに。殺されることを懸念しないといけない、悲惨な状況にいる

2014年6月16日月曜日

イラクのISISとイランの死刑制度の話を文化放送で

2014年6月18日、朝10時5分から文化放送のデイトライン(クニマル・ジャパン)で「イラク内戦をおこしているISIS」と「イラン 変わる死刑制度」の話をします。暗い話だな・・・それにどっちも長いものだよ・・
関東の方が、ネット上でも聞けます。
詳細は
http://www.joqr.co.jp/japan/